ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2008年07月05日

コイの恋の巻き

金曜日まで灼熱の大阪に出張でした。
初日は33.9度。それからずっと30度オーバーでくたくたです。
出発前、こちら関東地方は涼しかったのが、帰ってきたら猛暑になっていて疲れはてました。
そんなんで午前中は昼寝やらで体力回復し、行ってきましたコイ釣りに。

しかし暑さで集中力が鈍っているのかハリのすっぽ抜け2発。
そのうちこの釣りの最大の強敵現る!

カモ

冬ならねぇ~
というわけで前回の65cmスポットに移動。

早速きました、これはデカイよー!
ドラグを緩めながらやり取り10分。
きました来ました、こりゃ70cmクラスの自己記録級!!
が、が、...足元で痛恨のブレーク。
(今回からカエシをつぶしたためかな)

はぁ~~~

ん!? でも目の前から逃げません。
というか、動けないようです。画像見えます?


まいったなーと思っていたら、しばらくするともう一回り大きな(!)コイが目の前の動けないコイに近づいてくるではありませんか!

しばらく寄り添っていたのですが、なんだか耳元でささやいているかのような雰囲気です。
すると動けなかったコイが、はっと気がついたように大きなコイに導かれ流心に向かって消えていったのでありました。

これでテンション超ダウン。
思いっきり悪いことしたような気分でつ...

その後、気を取り直して釣りはじめましたが、根がかりでスズキバリがなくなり、小さなセイゴ針に変えて45cmと30cmを2匹getしたところでパンが無くなり納竿しました。

うむ、でかバリで出直しだい!!

追記7/6
60cmクラス以上ですと、最初にガーンと走られます。
このときサオでためようとせずにラインを出し、勢いが少し落ちたところで戦いましょう。

  
タグ :パンカモ


Posted by ヤマナンチュウ at 20:00Comments(2)パンdeコイ釣